3階建て積水住宅の外壁塗装・屋根塗装・屋上防水工事_名古屋市瑞穂区
BEFORE

AFTER
- 工事内容
- 高圧洗浄、シーリング工事、屋根・外壁塗装、屋上防水工事ほか
- ハウスメーカー
- 積水ハイム・ハウス
- 塗料メーカー
-
外壁:プレマテックス
屋根:プレマテックス
- 塗料名称
-
外壁:タテイル2
屋根:タテイル2
- カラー
-
外壁:PX-724
- 工事期間
- 約1ヶ月
- お客様名
- A様
- 市町村名
- 名古屋市瑞穂区
\プロのアドバイザーが最適なプランをご提案/
高圧洗浄
-
業務用の高圧洗浄機から水を噴射させ、その圧力によって屋根に付着した汚れや古い塗膜をきれいに落としているところです。
-
水圧により家の素材を傷めないように、洗浄する部分の材質や状態によって水圧を調節しながら、軒裏をきれいに洗浄します。
-
汚れが落としきれてないと、どんなに丁寧に塗ってもすぐに剥がれる等の不具合が出てしまいます。時間をかけて洗浄します。
-
ベランダ床に敷かれていたルーフタイルを外すと砂埃などが溜まっています。蓄積された汚れや黒ずみを徹底的に洗浄します。
-
玄関アプローチなど塗装しない箇所も含めて、外回りもスッキリ洗い流すと、明るくリフレッシュします。
-
塗装する前に養生を施し、汚さないようにきっちり保護します。玄関ドアは開閉できるように養生しています。
外壁の目地シーリング(コーキング)打ち替え
玄関ドア廻りシーリング(コーキング)増し打ち
\プロのアドバイザーが最適なプランをご提案/
樋(とい)塗装
\プロのアドバイザーが最適なプランをご提案/
屋上の塩ビシート防水改修工事
-
屋上(陸屋根)の笠木板金を解体していきます。
-
つなぎ目の部分にシーリングを充填するためのプライマーを塗布しています。
-
錆止め塗装を施しシーリング材で隙間を埋めて、ここからの雨水の侵入を防ぎます。
-
屋上の床面に、絶縁シートを敷き込みします。「機械的固定工法」で施工します。
-
シートの結合部分は、テープでしっかりと固定していきます。
-
絶縁シートを固定するため、立ち上がりや端部には鋼板を取り付けます。
-
ディスク盤(固定金具)の設置です。等間隔に配置しながらビスで固定しています。
-
絶縁シートの上に、塩ビシート(塩化ビニール樹脂シート)を敷いていきます。
-
ディスク盤の表面と、塩ビシートの裏地が熱圧着して接合されます。
-
塩ビシートの重なり部を熱溶着し、シートとシートを一体化します。
-
ディスク盤と塩ビシートを専用ヒーターで熱接着して、シートを接合させます。
-
コーナー部分は、水が溜まりやすく劣化しやすいのでパッチ処理をして補強します。
担当者からのコメント
積水で建てられたA様邸におかれましては、屋上の防水工事と外壁塗装を行いました。
外壁塗装には、プレマテックスのタテイルⅡを使用しています。高耐久の有機HRC塗料であり、30年の耐候性が期待される塗料です。汚れが付着しづらく、退色しづらいことで美観を長期的に維持します。また、塗料メーカーであるプレマテックスと、施工会社である東海工芸の連盟による長期保証が付いております。
屋上は、塩ビシート防水工事を行い、屋上からの雨漏りや漏水の心配が解消され、長く安心してお過ごしいただける施工になったかと存じます。

池田 慶一
参考となる記事はこちらにも
トヨタホームの外壁塗装2棟同時に承りました!ベランダのシート防水も施工した件
お問い合わせフォーム
※送信前にご確認ください
- 各項目にご記入のうえ、「送信」ボタンを押してください。
- 「必須」のついた項目は必須項目となっております。
- お問い合わせ内容により、ご回答するのに日数を要する場合もございますので、予めご了承ください。
- お問い合わせ完了後、弊社より自動返信メールが送られてきます。
もし、自動返信メールが届かないという場合がございましたら、入力されたメールアドレスに誤りがある可能性がございますので、一度お電話いただければ幸いです。
個人情報のお取り扱いについて
以下の個人情報の取扱いについて同意の上、お客様のご連絡先をお知らせください。
- こちらにご入力頂いた個人情報は、お問い合わせに対する回答のみ使用いたします。
- お預かりする個人情報は、ご担当者様の承諾を得た場合や、法令等により正当な理由がある場合を除き、第三者に提供または開示いたしません。
- お預かりする個人情報について、上記利用目的の達成に必要な範囲で、その取扱いを外部に委託する場合があります。
- 申込みに必要な情報が入力されていない場合にはお取扱いできない場合があります。
お気軽にお電話・メールでお問い合わせください