ツートンからアイボリーのワンカラーへ!ダイワハウスの塗り替え 名古屋市名東区
BEFORE
		              	AFTER
- 工事内容
 - 高圧洗浄、シーリング工事、ベランダトップコート、屋根・外壁塗装ほか
 
- ハウスメーカー
 - ダイワハウス
 
- 塗料メーカー
 - 
							
外壁:プレマテックス
屋根:プレマテックス
 
- 塗料名称
 - 
							
外壁:フレックスカラー
屋根:エクストラカラー
 
- カラー
 - 
							
外壁:PX-731
屋根:ディープグレー
 
- 工事期間
 - 約3週間
 
- お客様名
 - U様
 
- 市町村名
 - 名古屋市名東区
 
\プロのアドバイザーが最適なプランをご提案/
目地シーリング(コーキング)打ち替え
- 
                          
                            
                              外壁の目地シーリング現状です。紫外線や温度変化などにより収縮したり、ひび割れたりするため定期的な補修が大切です。
 - 
                          
                            
                              目地シーリングを全てキレイに撤去した状態です。ダイワハウスのシーリング目地は通常より厚みがあります。
 - 
                          
                            
                              シーリングをきれいに仕上げるため目地に沿ってテープを貼り、接着剤の役目を持つプライマーを塗布しています。
 - 
                          
                            
                              新しいものへと打ち替えます。目地の深さに合わせてシーリング材をすき間なく充填していきます。
 - 
                          
                            
                              奥までシーリング材が入り、外壁とシーリング材が密着するようにヘラで均一にならします。
 - 
                          
                            
                              両サイドに貼ってあるテープを剥がし、打ち替え完了。このあと数日しっかり乾かしてから塗装作業に入ります。
 
玄関ドア廻りシーリング(コーキング)工事
\プロのアドバイザーが最適なプランをご提案/
外壁塗装
- 
                          
                            
                              下塗りは外壁材に中塗り・上塗りの吸い込むことを防ぎ塗料を定着させ、表面劣化保護・強化する役割もある大事な工程です。
 - 
                          
                            
                              2階部分の下塗りが乾燥したら、中塗りします。ガラッと印象が変わって、やさしい雰囲気に変化してきました。
 - 
                          
                            
                              白く塗られた部分が下塗りが完了した箇所です。塗料の性能を発揮するため、基準塗布量と乾燥時間を守って施工します。
 - 
                          
                            
                              下塗りを念入りにすることによって下地の透けもなく隠ぺい性が高くなって、仕上げ塗りの発色がキレイになります。
 - 
                          
                            
                              凹凸模様の塗りムラや塗り残しのないように中塗りしているところです。外壁を美しく見せ、耐久性を高める作業です。
 - 
                          
                            
                              さらに上塗りします。無機と有機のハイブリッド技術により耐候性抜群です! 一般的な無機塗料と違い、塗膜はしなやかです。
 
屋根塗装
- 
                          
                            
                              【施工前】屋根板金の現状です。サビてボロボロと剥がれが見られます。
 - 
                          
                            
                              【施工前】屋根板金のサビや古い塗膜を削り落とすケレン下地処理から行なっていきます。
 - 
                          
                            
                              屋根板金に下塗りです。サビが出ると長持ちしないため、金属の腐食を防ぐ効果のある塗料でしっかりと保護します。
 - 
                          
                            
                              下塗り完了です。上塗り材の密着と耐久性を高めるために、下塗りは細部までしっかり塗布しました。
 - 
                          
                            
                              屋根材の間にはタスペーサーを挿入します。すき間ができることにより雨水の逃げ場ができ、雨漏りを防ぐことができます。
 - 
                          
                            
                              次に中塗りです。中塗りと上塗りを行うことによって、適正値以上の塗膜の厚さを確保します。
 - 
                          
                            
                              屋根板金の釘頭ひとつひとつにシーリングを充填して、フタをします。経年による抜けの防止や微細な雨水の侵入を防ぎます。
 - 
                          
                            
                              屋根板金を固定している釘部分に、ずらっとシーリング補修されていることが分かりますね。
 - 
                          
                            
                              「屋根用耐候性強化色」を使用して屋根と外壁の耐候性差をなくし、建物全体の色彩と美しさを長期にわたり維持し続けます。
 
軒天・シャッターボックス塗装
\プロのアドバイザーが最適なプランをご提案/
\プロのアドバイザーが最適なプランをご提案/
担当者からのコメント
ダイワハウスのU様邸におかれましては、外壁・屋根の塗装工事を行いました。
外壁には、無機塗料ながら弾性の柔らかさを持ったフレックスカラーを採用。屋根には、屋根強化色使用のエクストラカラーを採用しております。どちらも同じグラステージシリーズ内の塗料となります。長期の耐候性で今後も安心してお過ごしいただける施工になったかと存じます。
上下のツートンカラーから、全体をアイボリー色を基調とした上品で、やさしい雰囲気に一新しました!
この度は、東海工芸に施工をお任せいただき、ありがとうございました。
                                          池田 慶一
関連する記事
外壁塗装におけるシーリング(コーキング)乾燥期間とってますか?な件
ダイワハウスの外壁塗装、シーリング(コーキング)工事は重要ですよの件
ベランダ・バルコニーの防水層を守るトップコート塗装って何なの?な件
お問い合わせフォーム
※送信前にご確認ください
- 各項目にご記入のうえ、「送信」ボタンを押してください。
 - 「必須」のついた項目は必須項目となっております。
 - お問い合わせ内容により、ご回答するのに日数を要する場合もございますので、予めご了承ください。
 - お問い合わせ完了後、弊社より自動返信メールが送られてきます。
もし、自動返信メールが届かないという場合がございましたら、入力されたメールアドレスに誤りがある可能性がございますので、一度お電話いただければ幸いです。 
個人情報のお取り扱いについて
以下の個人情報の取扱いについて同意の上、お客様のご連絡先をお知らせください。
- こちらにご入力頂いた個人情報は、お問い合わせに対する回答のみ使用いたします。
 - お預かりする個人情報は、ご担当者様の承諾を得た場合や、法令等により正当な理由がある場合を除き、第三者に提供または開示いたしません。
 - お預かりする個人情報について、上記利用目的の達成に必要な範囲で、その取扱いを外部に委託する場合があります。
 - 申込みに必要な情報が入力されていない場合にはお取扱いできない場合があります。
 



            
            
            
									
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
	                      
	       
	                      
	       
	                      
	       
					
				
			
	                      
	       
	                      
	       
	                      
	       
	                      
	       
					
					
					
					
					
					
					
				
					
				
														
		
								
お気軽にお電話・メールでお問い合わせください