外壁の浮きを補修しシーリングを打ち直して外壁塗装_名古屋市緑区
BEFORE

AFTER
- 工事内容
- 高圧洗浄、シーリング工事、外壁浮き補修・塗装ほか
- 塗料メーカー
-
外壁:プレマテックス
- 塗料名称
-
外壁:フレックスカラー
- カラー
-
外壁:PX-731、PX-706
- 工事期間
- 約3週間
- お客様名
- T様
- 市町村名
- 名古屋市緑区
\プロのアドバイザーが最適なプランをご提案/
足場組立、高圧洗浄
-
近隣挨拶を行って工事着工となります。足場の柱を立てる箇所にあるカーポートの屋根は取り外してから足場を組んでいます。
-
業務用の高圧洗浄機から水を噴射させ、その圧力によって破風(はふ)に付着した汚れや古い塗膜を落としているところです。
-
水圧により家の素材を傷めないように洗浄する部分の材質や状態により水圧を調節しながら、軒裏もきれいに洗浄します。
-
雨樋や軒天などの付帯部も高圧洗浄でしっかり汚れを落としていきます。
-
すみずみまで時間をかけて丁寧に汚れを落とし、洗浄後は十分乾燥させます。
-
汚れを除去してから塗装することで、塗料が安定して定着し持ちもよくなります。
-
駐車場の洗浄です。洗っている部分が、きれいになっていることがわかりますね。
-
玄関アプローチの洗浄前です。塗装しない箇所も含めて外回りも洗浄していきます。
-
スッキリ洗い上げると、明るくリフレッシュしましたね!
外壁の目地シーリング(コーキング)打ち替え
\プロのアドバイザーが最適なプランをご提案/
軒天塗装
\プロのアドバイザーが最適なプランをご提案/
竪樋・出窓屋根の塗装
\プロのアドバイザーが最適なプランをご提案/
担当者からのコメント
名古屋市緑区のT様邸におかれましては、高耐久のハイブリッド無機塗料であるグラステージシリーズ・フレックスカラーを使用しております。無機の高耐候性と、汚れのつきづらさ、退色のしづらさで、長期間にわたって美観を維持し、外壁材を守っていくことが期待できます。また、外壁が年数の経過で浮いてきている部分が見られましたので補修を行った後、シーリングを施してから塗装をしています。
この度は、東海工芸に外壁塗装工事をお任せいただき誠にありがとうございました。

池田 慶一
参考となる記事はこちらにも
シーリング(コーキング)劣化のサインが出たら注意!様々な症状の事例写真つき
お問い合わせフォーム
※送信前にご確認ください
- 各項目にご記入のうえ、「送信」ボタンを押してください。
- 「必須」のついた項目は必須項目となっております。
- お問い合わせ内容により、ご回答するのに日数を要する場合もございますので、予めご了承ください。
- お問い合わせ完了後、弊社より自動返信メールが送られてきます。
もし、自動返信メールが届かないという場合がございましたら、入力されたメールアドレスに誤りがある可能性がございますので、一度お電話いただければ幸いです。
個人情報のお取り扱いについて
以下の個人情報の取扱いについて同意の上、お客様のご連絡先をお知らせください。
- こちらにご入力頂いた個人情報は、お問い合わせに対する回答のみ使用いたします。
- お預かりする個人情報は、ご担当者様の承諾を得た場合や、法令等により正当な理由がある場合を除き、第三者に提供または開示いたしません。
- お預かりする個人情報について、上記利用目的の達成に必要な範囲で、その取扱いを外部に委託する場合があります。
- 申込みに必要な情報が入力されていない場合にはお取扱いできない場合があります。
お気軽にお電話・メールでお問い合わせください