和モダンな家の外壁塗装と鉄部・木部・擁壁塗装 名古屋市天白区
BEFORE

AFTER
- 工事内容
- コーキング工事、鉄部・木部塗装、外壁塗装、擁壁塗装ほか
- 塗料メーカー
-
外壁:プレマテックス
- 塗料名称
-
外壁:フレックスカラー
- カラー
-
外壁:PX-731
- 工事期間
- 約3週間
- お客様名
- S様邸
- 市町村名
- 名古屋市天白区
シーリング(コーキング)工事
-
【施工前】目地シーリングの現状です。温度変化により劣化し、収縮したりひび割れたりするため、定期的な補修が必要です。
-
シーリングをきれいに仕上げるため目地にそってテープを貼り、シーリングの密着を良くするためにプライマーを塗布します。
-
建物を守るために外壁塗装と同じくらい大切なシーリング処理を行います。目地に新しいシーリング材をたっぷり注入します。
-
密着を高めるため、中に空洞が残らないように、ヘラでシーリング材をならします。
-
【施工後】テープをはがし、シーリング工事完了。このあと数日しっかり乾かしてから塗装作業に入ります。
-
【施工後】サッシまわりシーリング完了。シーリングの色は、これから塗装する外壁の色に合わた近似色にて施工しています。
担当者からのコメント
S様邸におかれましては、外壁に高耐候性の弾性無機塗料であるフレックスカラーを使用しています。20年以上の耐候性が期待できる無機塗料です。無機の弱点であった硬い塗膜でヒビや割れやすいといった課題を克服した柔軟性のある塗膜がお住まいを守ってくれるので、安心してお過ごしいただける施工になったかと存じます。
木材部分が所々ありましたので、木材保護塗料であるキシラデコールにて塗装しております。
木部もよみがえって、外壁や擁壁の白がキリッと美しい和モダンな仕上がりになりました。

池田 慶一
関連する記事
外壁塗装におけるシーリング(コーキング)乾燥期間とってますか?な件
お気軽にお電話・メールでお問い合わせください