外壁材に合わせて下塗り材、色を3色に使い分け外壁塗り替え 名古屋市緑区

BEFORE

外壁材に合わせて下塗り材、色を3色に使い分け外壁塗り替え 名古屋市緑区
工事内容
高圧洗浄、コーキング補修、ウッドデッキ塗装、外壁塗装ほか
塗料メーカー

外壁:プレマテックス

塗料名称

外壁:フレックスカラー

カラー

外壁:メイン部 PX-732、12㎡くらい PX-745、ガルバ部 PX-757

工事期間
約3週間
お客様名
N様
市町村名
名古屋市緑区

高圧洗浄

  • 外壁材に合わせて下塗り材、色を3色に使い分け外壁塗り替え 名古屋市緑区

    業務用の高圧洗浄機を使用して付着している汚れを洗い流す作業です。屋根の洗浄をしているところです。

  • 外壁材に合わせて下塗り材、色を3色に使い分け外壁塗り替え 名古屋市緑区

    雨樋はゴミや汚れが詰まりやすいので、樋の中もきれいに洗浄して流していきます。

  • 外壁材に合わせて下塗り材、色を3色に使い分け外壁塗り替え 名古屋市緑区

    塗装の効果を長持ちさせるためには塗装前の高圧洗浄が重要です。丁寧に汚れを落とし、洗浄後は十分乾燥させます。

  • 外壁材に合わせて下塗り材、色を3色に使い分け外壁塗り替え 名古屋市緑区

    高い水圧の水を噴射させ、その圧力によってベランダ床の蓄積された汚れや黒ずみを徹底的に洗い流します。

  • 外壁材に合わせて下塗り材、色を3色に使い分け外壁塗り替え 名古屋市緑区

    ウッドデッキの洗浄中です。洗浄する部分の材質や状態によって、水圧を調節しながら対応します。

  • 外壁材に合わせて下塗り材、色を3色に使い分け外壁塗り替え 名古屋市緑区

    塗装しない箇所も含めて、お家まわりの長年の汚れをスッキリ洗い上げていきます。

外壁目地シーリング(コーキング)打ち替え

  • 外壁材に合わせて下塗り材、色を3色に使い分け外壁塗り替え 名古屋市緑区

    【施工前】外壁の目地シーリングを取り除いて、新しく施工しなおしていきます。

  • 外壁材に合わせて下塗り材、色を3色に使い分け外壁塗り替え 名古屋市緑区

    目地シーリングを全て撤去して、目地底が見えている状態です。

  • 外壁材に合わせて下塗り材、色を3色に使い分け外壁塗り替え 名古屋市緑区

    両端をテープで養生し、シーリングの密着を良くするためプライマーを塗布します。

  • 外壁材に合わせて下塗り材、色を3色に使い分け外壁塗り替え 名古屋市緑区

    目地の深さに合わせて、新しいシーリング材をすき間なく充填していきます。

  • 外壁材に合わせて下塗り材、色を3色に使い分け外壁塗り替え 名古屋市緑区

    奥までシーリング材が入り、外壁とシーリング材が密着するようヘラでならします。

  • 外壁材に合わせて下塗り材、色を3色に使い分け外壁塗り替え 名古屋市緑区

    【施工後】このあと数日しっかり乾かしてから塗装作業に入ります。

サッシ廻りシーリング(コーキング)打ち増し

  • 外壁材に合わせて下塗り材、色を3色に使い分け外壁塗り替え 名古屋市緑区

    【施工前】既存のシーリングを残したままサッシ廻りのシーリング補修を行います。

  • 外壁材に合わせて下塗り材、色を3色に使い分け外壁塗り替え 名古屋市緑区

    この工程が不十分だと密着不良を起こすので丁寧にプライマーを塗り込みます。

  • 外壁材に合わせて下塗り材、色を3色に使い分け外壁塗り替え 名古屋市緑区

    シーリングを長持ちさせるために重要な厚みを確保します。

  • 外壁材に合わせて下塗り材、色を3色に使い分け外壁塗り替え 名古屋市緑区

    空気が入らないように厚さを均一にしながら、ならしていきます。

  • 外壁材に合わせて下塗り材、色を3色に使い分け外壁塗り替え 名古屋市緑区

    【施工後】雨水の浸入を阻止して、お家を長持ちさせることができます。

外壁塗装

  • 外壁材に合わせて下塗り材、色を3色に使い分け外壁塗り替え 名古屋市緑区

    窓など塗料がついてしまうと困る箇所には、ビニールやテープなどで養生してから塗装を行っていきます。

  • 外壁材に合わせて下塗り材、色を3色に使い分け外壁塗り替え 名古屋市緑区

    白く塗られた部分が下塗りが完了した箇所です。次に中塗りをムラなく塗っている様子です。

  • 外壁材に合わせて下塗り材、色を3色に使い分け外壁塗り替え 名古屋市緑区

    塗料の性能を発揮するため、基準塗布量と乾燥時間を守って施工します。

  • 外壁材に合わせて下塗り材、色を3色に使い分け外壁塗り替え 名古屋市緑区

    薄塗りやムラが多いと仕上がりに影響するので、中塗り作業もきっちりと行います。

  • 外壁材に合わせて下塗り材、色を3色に使い分け外壁塗り替え 名古屋市緑区

    カスレがないように上塗り。無機と有機のハイブリッド技術により耐候性抜群!一般的な無機塗料と違い塗膜はしなやかです。

  • 外壁材に合わせて下塗り材、色を3色に使い分け外壁塗り替え 名古屋市緑区

    アクセント面の外壁材はガルバリウム鋼板です。付着性に優れたサビ止め塗料を下塗りします。

  • 外壁材に合わせて下塗り材、色を3色に使い分け外壁塗り替え 名古屋市緑区

    素材に合わせて塗料などを使い分けて、長持ちするよう施工します。密着性を強化する下塗りを入念にしています。

  • 外壁材に合わせて下塗り材、色を3色に使い分け外壁塗り替え 名古屋市緑区

    中塗りを塗布中です。端や凹みのあるところなど、ハケやローラーを使って塗り残しのないように一枚ずつ丁寧に塗装します。

  • 外壁材に合わせて下塗り材、色を3色に使い分け外壁塗り替え 名古屋市緑区

    さらに上塗りして、塗り継ぎがでないように仕上げます。塗りたてはツヤツヤですが乾燥したら艶が引いてきます。

軒天・雨どい塗装

  • 外壁材に合わせて下塗り材、色を3色に使い分け外壁塗り替え 名古屋市緑区

    軒天に下塗りです。まずはハケを使って境目や端のフチどりを行い、その後ローラーにて塗装します。

  • 外壁材に合わせて下塗り材、色を3色に使い分け外壁塗り替え 名古屋市緑区

    湿気やカビが溜まりやすい軒天は、湿気を逃がす透湿性、防カビ性、付着性に優れた塗料を使用して上塗りです。

  • 外壁材に合わせて下塗り材、色を3色に使い分け外壁塗り替え 名古屋市緑区

    軒樋の下塗りです。ローラーでは塗りきれない箇所はハケに持ち替えて、一つ一つ丁寧な作業を行います。

  • 外壁材に合わせて下塗り材、色を3色に使い分け外壁塗り替え 名古屋市緑区

    軒樋に上塗りしています。付帯部も同じように長持ちする施工を心がけていきます。

  • 外壁材に合わせて下塗り材、色を3色に使い分け外壁塗り替え 名古屋市緑区

    竪樋に下塗り中です。塗装することにより美観が保たれ、劣化を防いでくれます。

  • 外壁材に合わせて下塗り材、色を3色に使い分け外壁塗り替え 名古屋市緑区

    右手にローラー・左手にはハケを持ち、塗装する場所によって、道具のサイズや種類を使い分けて作業を進めています。

ベランダ床トップコート塗り替え

  • 外壁材に合わせて下塗り材、色を3色に使い分け外壁塗り替え 名古屋市緑区

    ベランダの防水層に劣化が見受けられないときはトップコートを塗ります。プライマー下塗りします。

  • 外壁材に合わせて下塗り材、色を3色に使い分け外壁塗り替え 名古屋市緑区

    続いて、中塗りです。下塗りが硬化したら中塗りをし厚みを重ねていきます。

  • 外壁材に合わせて下塗り材、色を3色に使い分け外壁塗り替え 名古屋市緑区

    さらに上塗りして、防水層をしっかり保護します。

担当者からのコメント

N様邸におかれましては、外壁・ウッドデッキの塗装を承りました。
外壁の部位に分けて、3色に色分けしております。そのうえ、部位によって下塗り材を変更して中塗り・上塗りが密着するような方法で施工いたしました。
上塗り材に使用した塗料は、グラステージシリーズのフレックスカラーとなります。弾性の無機塗料となりますので、塗膜が割れづらく、長期の耐候性が期待できる塗料となります。
外壁の汚れもなくなり、素材にあった塗料と施工を行って本来の美しさを取り戻しました!

池田 慶一

池田 慶一

設立25周年祭

お気軽にどうぞ♪

0120-37-2514

受付時間 9時~18時 定休日:火曜

設立25周年祭