天窓(トップライト)のある3階建て屋根リフォームと外壁塗装 名古屋市東区
BEFORE

AFTER
- 工事内容
- 3階建て屋根リフォーム(カバー工法)、外壁塗装ほか
- 塗料メーカー
-
外壁:プレマテックス
屋根:アイジー工業
- 塗料名称
-
外壁:ラジセラプロ
屋根:スーパーガルテクト
- カラー
-
外壁:PX-725
屋根:チャコール
- 工事期間
- 約1ヶ月
- お客様名
- I様
- 市町村名
- 名古屋市東区
外壁塗装
-
丁寧に下塗りします。下塗りは、外壁材に中塗り・上塗りの吸い込むことを防ぎ塗料を定着させ、下地外壁材の表面劣化保護・強化する役割もあり大事な工程です。
-
外壁の下塗り完了し、十分乾燥させます。下塗りを念入りにすることにより、下地の透けもなく隠ぺい性が高いため、仕上げ塗りの発色がキレイになります。
-
下塗りが乾燥したら、お選びいただいた色の塗料で中塗りです。塗料の性能を発揮するため、基準塗布量と乾燥時間を守って施工します。
-
カスレや塗り残しがないように上塗りです。外壁の見た目が美しくなっただけではなく、計3回塗りを経て十分に厚みのある塗装の膜が形成されます。
-
【施工後】外壁塗装の完了です。上質感のある素敵な色(17-50D)に変身しましたね。
屋根リフォーム(カバー工法)工事
-
【施工前】屋根材が劣化し、もろくなっている状態です。現在の屋根は撤去せずそのまま残し、軽量の屋根材を上から重ねるカバー工法(重ね葺き)で改修します。
-
結露や雨水からお家を守ってくれるルーフィングシート(防水シート)を全面に隙間なく敷き詰めます。
-
ケラバ水切りを設置します。防水シートを固定し、雨水が内部に浸入するのを防止します。
-
新しい屋根材スーパーガルテクトを軒先から順に設置します。軽量でサビにも強く建物への負担が少ないのが特徴です。
-
屋根ケラバ設置も完了しました。既存の屋根材を撤去しなくていいので工期が短縮できます。
-
【施工後】棟板金を取り付け、改修完了です。既存の屋根の撤去がないので比較的費用も抑えることができます。
担当者からのコメント
屋根の重ね葺き(カバー工法)工事と外壁塗装をお任せいただきました。また、足場設置後に雨樋の交換も承りました。目地シーリング処理もしっかりと行なっておりますので、今後何年も雨漏りの心配なくお過ごしいただけると思います。
外壁の塗り替えもスムーズに行うことができ、存在感のあるお家に仕上がりました。入念に打ち合わせさせていただいた色味にご満足いただけました。
この度は、東海工芸をお選びいただき誠にありがとうございます。

森園 真伍
スーパーガルテクトの価格プランは? ←こちらをクリック
お気軽にお電話・メールでお問い合わせください