天然石チップが施された意匠性の高い屋根材『Tルーフ』を施工しました…の件(三重県四日市市・福祉施設にて)
- 屋根リフォーム工事
- 塗料や各種製品の紹介

こんにちは!
名古屋市の外壁塗装専門店
東海工芸の目加田です。
今回は屋根のカバー工事に関するブログです。
屋根と言っても瓦屋根やスレート屋根、陸屋根等多くの種類がありますが
スレート屋根を改修する際に行われる工事の一つにカバー工事(カバー工法)
という改修方法がございます。
カバー工事の説明を簡潔にするならば・・・
現状の屋根を撤去せずに、その上から新しい防水シートと軽くて丈夫な金属屋根を葺く工事の事を指します。
カバー工事に関するご説明はこちらのブログをご覧ください。
↓
屋根のカバー工事について!板金部分の処理が大事なんです!…な件(緑区I様邸)
今回は、屋根カバー工事を行うにあたっての屋根材に関してのご紹介を。
屋根カバーで使用する屋根は耐震性を考えて、軽い金属屋根が使用されます。
現在の金属屋根は、軽くて丈夫で錆びに強い事が特徴としてあげられます。
そんな金属屋根の中でも、本日は『Tルーフ』なる屋根材をご紹介できればと存じます。
LIXIL製品の屋根材【Tルーフ】とは…?
Tルーフには様々な優れている点がありますが、その中でも大きな特長として
・耐久性
・安全性
・意匠性
があげられます。
まず耐久性ですが
耐食性に優れた(腐食・錆に強いという事です)ガルバリウム鋼板に天然石を吹き付けており、30年間塗り替え不要の丈夫な屋根材です。
メーカーであるLIXILさんからも、30年間基材が保証される保証書が発行されます。
- LIXILの保証が付きます
- ガルバリウムは耐用年数が長い素材
次に安全性。
屋根材を野地面に留め、さらに上部の屋根材をかぶせて、直接雨水がかかるのを防ぎます。
上下の屋根材をしっかりと連結し、屋根面全体を一体化させるので(インターロッキング工法)、強風時の屋根材の剥がれ落ちや雨水の浸入防止に高い効果を発揮します。
日本は台風も多く、屋根は普段見えない場所です。
だからこそ屋根材をしっかり固定できるインターロッキング工法は、お住まいになられている方にとても安心感を与えてくれる工法だと考えます。
詳しくはこちらのLIXILさんHPにてご確認ください。
↓
最後は意匠性です。
Tルーフは、天然石をチップにしてガルバニウム鋼板の上にコーティングをしております。
その天然石が高級感を際立たせています。
また、屋根材の形(柄)も3種類に分かれています(クラシックR・モダンN・ヴェルウッド)。
お家の様式や外壁の色彩に合わせて屋根材を選んでいただけます。
【クラシックR】
- チャコール
- ブラウン
- グリーン
【モダンN】
- チャコール
- ブラウン
- グリーン
【ヴェルウッド】
- チャコール
- ブラウン
三重県四日市市で屋根のカバー工事を行いました
今回はTルーフを使用して、四日市市の福祉施設で屋根のカバー工事を行いました。
こちらは施工する前の屋根の状況です。
塗膜や棟板金等の部分を見ていただくと、著しく退色しています。
また、塗膜の撥水効果が切れてしまっているので雨水を屋根材が吸ってしまっている形跡があります。
- 施工前の屋根の状態
- 施工前の屋根の状態
棟などの板金類を取り外した後、
現状の屋根材の上から、新しい防水シートを施工していきます。
- 防水シート施工
- 防水シート施工完了
新しい防水シートを全面に施工したら、その上からTルーフを施工(Tルーフ葺き)していきます。
- Tルーフ葺き
- Tルーフ葺き完了
- Tルーフ葺き完了
最後に棟などの板金類を施工します。
腐りにくい樹脂の下地材を施工し、その上から板金を施工していきます。
- 樹脂下地材施工
- 棟板金施工完了
これにて屋根のカバー工事が完了しました。
- 屋根カバー工事完了
- 屋根カバー工事完了
- 屋根カバー工事完了
- 屋根カバー工事完了
この度は東海工芸に施工をお任せいただき、誠にありがとうございました。
今回はLIXIL製品であるTルーフを使用して屋根カバー工事を行いましたが、
東海工芸では他メーカーの製品も使用しております。
それはIG工業のスーパーガルテクトです。
退色や錆に強く、屋根材に断熱材が入っているため、夏場の直射日光による熱の流入に効果を発揮する事が期待できます。
スーパーガルテクトに関してはコチラのブログをご覧ください。
↓
屋根カバー工事の施工方法や材料へのこだわり!【スーパーガルテクト】
結局・・・
結局何が言いたいかというと・・・
【Tルーフ】は高級感のある意匠性をお望みの方にお勧めの屋根材になっております。
様々な種類・色の中からご自宅にあった物を選んでいただければと存じます!
って事です!
参考になる記事はこちらにも
スレート屋根の劣化写真と補修方法、塗装できない屋根材「パミール」とは?
屋根の葺き替え工事もカバー工法も東海工芸におまかせあれ!!な件(セキスイかわらU)
そろそろ塗装のタイミングかとお考えの方は
是非!当社に「ホームページを見ました!」とお問い合わせください!
各ハウスメーカー施工実績の一部をご紹介しています。
各ハウスメーカー様の施工実績一覧 ←こちらをクリック
屋根修理や塗装、外壁塗装で納得がいかない仕上がりになって後悔しないために、
しっかり考えてほしいから、なんでも遠慮なく聞いてほしいです。
お客様のペースやご都合に合わせて、スタッフが誠実・丁寧にお応えします。
まずはお気軽にご相談ください。
もちろん相談、お家の診断、見積りは無料で行っておりますのでご安心ください。
東海工芸ショールームってどんなところ?どこにあるの? ←こちらをクリック
自社施工にこだわり丁寧な工事を心がけて、おかげさまで東海エリア施工実績7,000件を超えました。
東海工芸の工事品質をぜひお確かめください!
施工事例一覧 ←こちらで施工の一部をご紹介しています
名古屋市を中心に愛知県で外壁・屋根塗装のことなら地域密着の塗装専門店 東海工芸に一度ご相談ください!
ヤマハ第一楽器わんわん植田店さん交差点すぐ
名古屋市天白区植田西3丁目810番地
受付時間:9時~18時
定休日:火曜
ご相談無料 0120-37-2514
塗装を知っトクことから始めませんか?
お気軽にお電話・メールでお問い合わせください