
旭化成ヘーベルハウスさんの建物をイベリアンで塗り替え。上質な仕上がりに! 名古屋市天白区
施工前
工事箇所 |
外壁 |
屋根 |
塗料メーカー |
旭化成建材 |
KFケミカル |
塗料名称 |
イベリアン |
無機エクセレントUVR |
カラー |
|
|
工事期間 |
25日間 |
お客様名 |
T様 |
市町村名 |
名古屋市天白区 |
施工後
全景・洗浄・養生
安全に作業をするために足場を組みます。お客様の安全を確保し、ご近所様へ洗浄の水や塗料が飛散していかないようにメッシュシートを取付けます。
専用の機械から水を噴射させ、その圧力によって屋根の洗浄をしています。汚れやゴミをきれいに落とし、次に塗る塗料をしっかりと密着させるためです。
高圧水洗浄で外壁の汚れを徹底的に落としていきます。
玄関と植物の養生です。塗装する際に、塗料がついてしまうと困る箇所をビニールやテープなどで養生します。ドアは開閉できるように養生しています。
窓はビニールで塞いで、上からテープで留めます。風が吹いたときにバタバタとしないように、ぴったりと覆っていきます。
目地シーリング(コーキング)工事
超高耐久のシーリング材 オートンイクシードです。塗料だけでなく、シーリング材の耐久性にもこだわって施工いたします。
オートンイクシード専用のプライマーを密着が良くなるように、しっかりと塗っていきます。
【施工後】新しいシーリングをたっぷり注入し、ならして完了です。ALC外壁で雨漏りしてしまう場合は、シーリングの劣化によることが多いため、しっかり施工しました。
サッシ廻りシーリング工事
養生テープを貼り、密着性を向上させるプライマーをしっかり塗布しています。
サッシまわりに新しいシーリング材を注入します。
シーリング材を隅々まで行き渡らせて、ならしていきます。
外壁塗装
ALC外壁に下塗りを吹き付け塗装しています。ALCとは、コンクリートを軽量気泡化した外壁材です。
下塗り吹き付け作業中です。
中塗りをしているところです。塗料の厚みを適正にして施工します。
ALCボード(パワーボード)の中塗りをしています。
上塗りです。御影石調が美しい耐候性に優れた塗材「イベリアン」の吹き付け塗装です。
上塗りの完了です。写真ではわかりづらいのが残念ですが、深みのある上質な風合いに仕上がっています。
屋根塗装
屋根にシーラー塗装をしています。吸い込みムラを防止して下地補強をします。
下塗りをしているところです。ぬれ感がでるまで、たっぷりと塗っていきます。
屋根の下塗り1回目完了です。
屋根の中塗りです。遮熱タイプの無機UV塗料で塗装していきます。
上塗り中です。屋根は紫外線や雨風などにさらされていて最も劣化しやすい箇所なので、ムラなく適量を塗っていくことで塗装効果を発揮できます。
屋根塗装の完了です。きれいな艶も出て、美しい仕上がりですね。
付帯部塗装
軒天の下塗りです。端やローラだけでは塗りきれない箇所は、塗り抜けのないようハケで塗装していきます。
軒天をハケで塗った後、ローラーでムラなく塗り広げて下塗りをしていきます。
軒天の上塗り完了です。きれいな仕上がりです。パッと明るくなった印象ですね。
シャツターボツクスの下塗り中です。
シャツターボツクスの下塗りが完了しました。
破風の下塗りをしているところです。外壁や屋根と一緒に付帯部も長持ちするように塗装していきます。
旭化成さんの建物なので、外壁はパワーボード純正塗料イベリアン(旭化成建材)で施工させていただきました。高級感のある上質な仕上がりに、お客様も非常に喜んでいただきました。
旭化成さんの建物に住まわれている方におすすめです!
池田 慶一