防水工事は施工する場所に応じた工法を選択しましょう…な件(名古屋市天白区 Y様邸)
- 防水工事・雨漏り修繕

名古屋市の外壁塗装・屋根工事専門店
株式会社東海工芸の目加田です。
本日は防水工事に関して記していこうと思います。
外壁塗装や屋根の工事と並んで大事なことが防水工事です。
防水工事をしっかりと行うことで
雨水を住宅の内側に入れないようにし、結果として建物自体が長持ちし、長い間安心して暮らしていただけます。
防水工事にも色々な種類がありますが、今回はベランダ床や陸屋根(屋上)、犬走なども防水工事を行っておりますので
そちらの工事を元に説明して参ります。
陸屋根(屋上)防水工事
陸屋根というのは、いわゆる屋上の事です。
緩い勾配でドレンまで雨水を運び、樋を伝って雨水を外に逃がします。
- 陸屋根
- 陸屋根
- 陸屋根
- ドレンから雨水が排水されます
ドレンまで雨水を運んでいる間に雨水が建物に染みないように、シートや塗膜の防水工事が行われています。
紫外線などにより、劣化する部分になる為、定期的なメンテナンスが必要です。
今回のY様邸では現状の防水シートを撤去し、新しくゴムシートを新設する工事を行いました。
ゴムシート防水の利点は何種類かあるシート防水の中でも安価に施工可能な点です。
また熱に強いので屋上にも適している防水シートになります。
しかし、人が歩行するようなところには向かないので、常日頃から人が出入りできるようなタイプの陸屋根やベランダには施工しません。
古いゴムシートを撤去し、新しいゴムシートを張り付けます。
この時空気が入らないよう脱泡ローラーを押し当てながら圧着していきます。
- 防水工事施工前
- 旧防水シート撤去
- 防水シート施工
- 脱泡しながら圧着
ゴムシート施工後にはトップコートを施工します。
トップコートには紫外線でゴムシートが劣化しないようにする役割があります。
- トップコート施工
- 陸屋根防水工事完了
- 陸屋根防水工事完了
こちらで陸屋根床面の防水工事が完了となります。
ベランダ床防水工事
多くの家にあるベランダですが、こちらも防水工事の必要がある物件が大多数を占めています。
塩ビシート防水・FRP防水・ウレタン防水など、様々な施工方法があるので、前回(新築時)にどのような防水工事がされていたかという事、現状の劣化具合によって
最適な施工方法を選択します。
今回はウレタン塗膜防水にて施工を行いました。
屋上に比べて奥行き、面積が少ない場所ですので、密着工法という工法を選択しています。
(屋上や面積が広いところでは通気緩衝工法を選択することもあります)
既存の汚れは洗浄やケレン作業で落としていき、
- ベランダ床洗浄
- ベランダ床ケレン
- ベランダ床清掃
密着性を上げるためにプライマーを施工します。
- プライマー施工
その後ウレタン塗膜→トップコートの順に施工し、ベランダ床防水工事完了です。
- ウレタン塗膜施工
- トップコート施工
- ベランダ床防水工事完了
犬走
家の側面に面した幅の短い通路の事を犬走と呼びます。
犬走に防水処理がされているお宅様は多くありませんが
Y様邸では以前に犬走も防水工事がされていましたので、ウレタン塗膜防水(密着工法)にて再度防水工事を行うことで、今後も防水効果が持続していきます。
- 防水工事施工前
- ウレタン塗膜施工
- トップコート施工
- 犬走防水工事完了
各種シーリング工事
シーリング工事も防水工事の一種です。
外壁塗装工事でも目地やサッシ周りにシーリングしていきますが、
シーリングも家の中に雨水を侵入させないことが一番の目的となります。
外壁やサッシの周りに行うことは当然として
- 外壁目地にシーリング施工
- 外壁目地にシーリング施工
ベランダの「手すり」や屋上の立ち上がった所についている「笠木」にもシーリングが必要なことがあります。
- 陸屋根の笠木つなぎ目
- 手すり・笠木の継ぎ目
隙間をシーリングでふさいでいき防水工事が完了となります。
- 笠木のシーリング施工前
- シーリング施工
- シーリング施工完了
- 屋上笠木つなぎ目も同様
結局・・・
結局何が言いたいかというと・・・
雨水を建物内部に侵入させないことがお家を守るために非常に肝心です。
雨漏りなどが起きないように、定期的にチェックし必要な防水工事を行いましょう!
って事です!
参考になる記事はこちらにも
陸屋根(屋上)があるお宅は防水工事、雨漏り対策が必須です!の件
ベランダの防水チェックを怠るとな件(一条工務店で建てたお家)
屋根修理や塗装、外壁塗装で納得がいかない仕上がりになって後悔しないために、
しっかり考えてほしいから、なんでも遠慮なく聞いてほしいです。
お客様のペースやご都合に合わせて、スタッフが誠実・丁寧にお応えします。
まずはお気軽にご相談ください。
もちろん相談、お家の診断、見積りは無料で行っておりますのでご安心ください。
東海工芸ショールームってどんなところ?どこにあるの? ←こちらをクリック
自社施工にこだわり丁寧な工事を心がけて、おかげさまで東海エリア施工実績7,000件を超えました。
東海工芸の工事品質をぜひお確かめください!
施工事例一覧 ←こちらで施工の一部をご紹介しています
名古屋市を中心に愛知県で外壁・屋根塗装のことなら地域密着の塗装専門店 東海工芸に一度ご相談ください!
ヤマハ第一楽器わんわん植田店さん交差点すぐ
名古屋市天白区植田西3丁目810番地
受付時間:9時~18時
定休日:火曜
ご相談無料 0120-37-2514
塗装を知っトクことから始めませんか?
お気軽にお電話・メールでお問い合わせください